 |
予定→行事予定
ミサ再開に向けての指針(10月17日版)
→PDF発行時より、変更有
1月教会委員会にて、「居住地域ごとに参加の分散開催は当面の間(延長)」となりました。 |
|
「2020年7月九州豪雨災害支援」特設ページ(カトリック福岡教区) |
|
献金日の移動(2020年度)
・広報の日(5月17日)→献金日は、11月15日(年間第33主日):司教総会で決定
・聖ペトロ使徒座(6月28日)→献金日は10月4日(年間第27主日):教皇により決定
|
|
回勅「ラウダート・シ」考察のための「特別年」
・バチカンニュース
|
|
新型コロナウイルス 支援関係
支援したい方/ 支援を受けたい方 こちらのサイトへ
|
|
日本カトリック司教協議会より「すべてのいのちを守るための月間」設置について
日本の司教団は、日本訪問で教皇フランシスコが発信されたメッセージに応えるため、毎年9月1日~10月4日の1カ月余りを「すべてのいのちを守るための月間」とすることとしました。詳細はこちら
|
|
ミサがない間について
*ご自宅で動画配信を通してミサに参加なさりたい方
・ 東京教区
・ 横浜教区
・ 日ごとの福音テレビ(youtube)
・ 聖イグナチオ教会(カトリック麹町教会 日本語, English, Español)
・ カトリック広島司教区「平和の使徒推進本部」
(主日のミサ以外に金曜日のロザリオのお祈りなども配信されています。)
*朗読箇所を読みたい方
・教会カレンダー(女子パウロ会)
・日ごとの福音(パリ外国宣教会)
・毎日のミサ(カトリック中央協議会より購読のお知らせ・電子版もできたそうです。)
なお、教会は開いていますので、個人的にお祈りすることができます。
・ 聖堂に入る前に手を必ず洗ってください。
・ マスクを着用してください。
・ 咳エチケットを守ってください。
・ 何名かでお祈りされるときは「3密」を避けてください。
また使用後の消毒(ベンチ・テーブル・ドアノブ等)もお願いいたします。
|
|
司教団が認可した「新型コロナウイルス感染症に苦しむ世界のための祈り」がカトリック中央協議会のホームページにあります。ぜひお祈りください。
|
|
|
聖歌隊・オルガン奏者のメンバー募集
あなたも一緒に聖歌を歌いませんか?
主を賛美し、感謝をこめて聖歌を歌うことが好きな方、どうぞ参加してください。
主として主日のミサ・クリスマス・結婚式・葬儀等で聖歌を歌います。
オルガン奏者が不足しています。不定期でもお手伝いいただける方はお願いいたします。 |