三島教会エンブレム ECCLESIA SANCTAE FAMILIA MISHIMA
三島教会
Mishima Catholic Church
三島カトリック教会公式サイトです。
トップページ 教会ご案内 主任司祭 司祭
メッセージ
教会行事 教会の歴史 教会リンク お知らせ 分かち合い
現在のページ:三島カトリック教会教会行事>一粒会大会

横浜教区一粒会大会


2009年の一粒会大会は、静岡県東部地区が担当して行われます。
日時 2009年10月12日 10時30分〜15時00分 クリックすると拡大されます。
場所 不二聖心女子学院(裾野市桃園198)
(当日含め会場に問い合わせないでください。)

プログラム 

時間 内容
9時30分 受付開始(講堂入り口)
10時30分
 〜
10時50分
講堂集合(全員)
「祈りのつどい」−あなたも行って人に仕えなさい−
聖歌:「アレルヤ」「一つになろう」「アレルヤ」
開会のあいさつ:一粒会本部委員長 桝田英郎
大会に向けての祈り
移動 こどもたちは「子どもプログラム」会場に移動
11時00分
 〜
12時30分
大人プログラム(講堂) 子どもプログラム(本館内の部屋)
シンポジウム
「召命とは何か」
・・・私の召命・・・
講師
澤田豊成師(聖パウロ修道会司祭)
Sr.堂平房江(清泉小学校
井坂玲子(神山復生病院看護師)
横山レイカ(富士教会信徒)
宮内毅(藤沢教会助祭)
「私たちの召命って何?」
各種の仕事についている人の話を聞き、奉献行列の準備も行う
講師
濱田壮久師(横浜教区司祭・静岡教会)
谷脇慎太郎師(横浜教区司祭・山手教会)
Sr.今田紀子(クリストロア修道会)
石内行子(沼津聖マリア幼稚園
森島チエ子(三島星園幼稚園
田中稔(伊東教会信徒:パイロット)
雨宮久子(福祉施設職員)
長谷川京子(伊東教会信徒:教会学校スタッフ)
ハー・ミン・トゥ(菊名教会助祭)
12時30分
〜13時30分
昼食(休憩) *この間にミサの準備
13時30分〜15時00分 大会ミサ(子どもとともに捧げるミサ):聖堂
司式:梅村昌弘司教(横浜教区長) 他参加司祭
閉会のあいさつ
 総指導司祭:森田満義師(横浜教区司祭)
 大会実行委員長:田中修

Copyright(c) Mishima Catholic Church 
ΙΧΘΥΣ(イクソス) お問合せは
〒411-0848
三島市緑町12-4
TEL 055-975-0221
伊豆箱根鉄道修善寺線
広小路駅下車徒歩5分
地図